ドラクエと言えばダンジョン。
ダンジョン探索とは漢のロマンです。
ここでは今作にももちろん存在するダンジョン探索について紹介します。
DQXIのダンジョンの特徴は、
・通常よりもたくさんのモンスターが徘徊
・貴重なお宝が眠っている
・奥には凶悪なモンスターがいることも
という感じで、荘厳な神殿や古めかしいダンジョンなど
ロケーションもバリエーション豊かです。
・デルカダール神殿
・荒野の地下迷宮(おなじみのモンスターも確認できますね)
ミニマップが表示されているので、記憶を頼りにどこまで探索したっけ??
と悩んで彷徨い歩くことはなさそです。
(初代ドラクエの洞窟なんかはだいぶ彷徨った記憶があります)
ちなみに上の画像のデルカダールとは主人公を悪魔の子として
排除しようとする国王の名です。
その名を冠する神殿ともなるとメインストーリーに
絡んでくるダンジョンだと予想されます。
荒野の地下迷宮についてはメインストーリーとは
全く関係ない、寄り道ダンジョンといったところでしょうか。
そういった寄り道ダンジョンでしか入手できない武具や、
他では会えない特別なボスも存在する予感・・・。
ますます今作のダンジョン探索に期待できそうです!
⇒ドラゴンクエストXI PS4版はコチラ
この記事へのコメント